
2009年09月20日
銀座アンテナショップBest6
サンデージャポンの中のコーナー
銀座アンテナショップBest6で
銀座わしたショップが1位でした
私も何度かお買い物に行ってますが
野菜や果物が充実してるんです
いつも慌ただしくお買い物して
帰るので今度はゆっくりイートインで
ジューシーのおにぎりなどを
頂きたいなぁと思います
横浜のお隣り川崎にもわしたショップは
あるんですが銀座と比べてしまうと
小さいんですよね〜
(横須賀
にもわしたショップあったけど閉店
しちゃった…そこで石垣島ラー油
買った事もあったのにな〜(T_T))
それに川崎に行くなら鶴見の
沖縄タウンに行く方が食堂もたくさん
あるからご飯も食べられて一石二鳥
ポークとか沖縄そばとかカーサムーチー等も
売ってる売店は小さいながらも
品揃えは充実(*゚ー゚)v♪
ブラジル料理のお店もある所が
更に沖縄気分かも?('-'*)
まだ入った事ないんですが次回は
ブラジル料理にも挑戦してみたいです
銀座アンテナショップBest6で
銀座わしたショップが1位でした

私も何度かお買い物に行ってますが
野菜や果物が充実してるんです

いつも慌ただしくお買い物して
帰るので今度はゆっくりイートインで
ジューシーのおにぎりなどを
頂きたいなぁと思います

横浜のお隣り川崎にもわしたショップは
あるんですが銀座と比べてしまうと
小さいんですよね〜

にもわしたショップあったけど閉店
しちゃった…そこで石垣島ラー油
買った事もあったのにな〜(T_T))
それに川崎に行くなら鶴見の
沖縄タウンに行く方が食堂もたくさん
あるからご飯も食べられて一石二鳥

ポークとか沖縄そばとかカーサムーチー等も
売ってる売店は小さいながらも
品揃えは充実(*゚ー゚)v♪
ブラジル料理のお店もある所が
更に沖縄気分かも?('-'*)
まだ入った事ないんですが次回は
ブラジル料理にも挑戦してみたいです
Posted by ちはゆ at 11:42│Comments(14)
この記事へのコメント
鶴見に沖縄タウンあるんだ~。
川崎って沖縄の人沢山住んでなかったっけ・?
カーサムーチーまで売っているんですね。
すごいね~。
明日からはタイからブログ見ますね~。
川崎って沖縄の人沢山住んでなかったっけ・?
カーサムーチーまで売っているんですね。
すごいね~。
明日からはタイからブログ見ますね~。
Posted by non×のん
at 2009年09月20日 14:53

銀座わしたが多分アンテナショップの草分けで
成功例ですもんね~。
この成功がきっかけで日本各地のアンテナショップが
並び始めたと聞いています。
10年ほど前に銀座わしたで
冬瓜一個に13800円の値段が付いてるのを見て
ひっくり返りそうになったことはありますが(笑)
でも本当にいろいろなものが手に入るのね^^
ちょっとした「沖縄の香」がほしいときに
とても重宝しますね
成功例ですもんね~。
この成功がきっかけで日本各地のアンテナショップが
並び始めたと聞いています。
10年ほど前に銀座わしたで
冬瓜一個に13800円の値段が付いてるのを見て
ひっくり返りそうになったことはありますが(笑)
でも本当にいろいろなものが手に入るのね^^
ちょっとした「沖縄の香」がほしいときに
とても重宝しますね
Posted by なかの町子
at 2009年09月21日 12:08

>non×のんさんこんばんは〜☆
コメントありがとうございます〜
多分その川崎の沖縄の方達が買い物とかに来るのが鶴見なのかも…?川崎と横浜のちょうど間の辺りなので…
カーサムーチーは嬉しかった〜二度目にはなかったのでいつもある訳じゃないのかな〜?
w(゚o゚)wnon×のんさん今頃タイなのね〜凄い!楽しんでるんでしょうね♪沖縄より暑そうなので体調には気をつけて下さいね〜
コメントありがとうございます〜
多分その川崎の沖縄の方達が買い物とかに来るのが鶴見なのかも…?川崎と横浜のちょうど間の辺りなので…
カーサムーチーは嬉しかった〜二度目にはなかったのでいつもある訳じゃないのかな〜?
w(゚o゚)wnon×のんさん今頃タイなのね〜凄い!楽しんでるんでしょうね♪沖縄より暑そうなので体調には気をつけて下さいね〜
Posted by ちはゆ at 2009年09月21日 21:47
>なかの町子さんこんばんは★
コメントありがとうございます〜
w(゚o゚)wわしたショップが銀座のご当地の草分けだったんですね〜!凄い♪
冬瓜(シブイでしたよね〜?イントネーションがわからないのが悲しい(T_T))のお値段にはびっくりですが今はそこまでではないはず…
近所の八百屋さんと変わらないお値段だったのでわしたショップで沖縄県産のセロリを買った事もあります♪新鮮で美味しそうだったので^^;たんかんは一個百円位だったかな?沖縄と比べるとやっぱり高いのかしら…
コメントありがとうございます〜
w(゚o゚)wわしたショップが銀座のご当地の草分けだったんですね〜!凄い♪
冬瓜(シブイでしたよね〜?イントネーションがわからないのが悲しい(T_T))のお値段にはびっくりですが今はそこまでではないはず…
近所の八百屋さんと変わらないお値段だったのでわしたショップで沖縄県産のセロリを買った事もあります♪新鮮で美味しそうだったので^^;たんかんは一個百円位だったかな?沖縄と比べるとやっぱり高いのかしら…

Posted by ちはゆ at 2009年09月21日 21:59
こんばんは
寂しくなったら わした ですよね!!
沖縄から こんにちは です。
寂しくなったら わした ですよね!!
沖縄から こんにちは です。
Posted by リミックさん
at 2009年09月22日 01:35

>リミックさんこんばんは〜
コメントありがとうございます☆
沖縄からわざわざありがとうございます♪
(^^)沖縄好きにはわしたショップは頼りになりますよね〜
(^0^)/沖縄が恋しくなったらわしたショップへGOです〜
コメントありがとうございます☆
沖縄からわざわざありがとうございます♪
(^^)沖縄好きにはわしたショップは頼りになりますよね〜
(^0^)/沖縄が恋しくなったらわしたショップへGOです〜
Posted by ちはゆ at 2009年09月23日 22:47
ちはゆさん
こんばんは~
銀座は私もちょこちょこ行きますが、アンテナショップはあまりしりません。o(^-^)o
デパートとお食事と飲めないけど飲みに行くのが殆どどす。(笑)
今度、アンテナショップを散策して見ますね~(o^∀^o)
こんばんは~
銀座は私もちょこちょこ行きますが、アンテナショップはあまりしりません。o(^-^)o
デパートとお食事と飲めないけど飲みに行くのが殆どどす。(笑)
今度、アンテナショップを散策して見ますね~(o^∀^o)
Posted by yukuru mama at 2009年09月25日 00:23
ただいま~。
タイから戻ったよ~。
新しい商品とタイ情報まっててね。
タイから戻ったよ~。
新しい商品とタイ情報まっててね。
Posted by non×のん
at 2009年09月27日 11:49

>yukuru mamaさんこんばんは〜m(__)m
お返事遅くなり申し訳ありません
銀座に飲みに行かれるなんて素敵ですね〜☆
アンテナショップ散策楽しいと思いますよ〜♪日本全国北から南まで色んな所のアンテナショップが集まってるので…
o(^-^)o私も今度一日かけてゆっくり見て回りたいです〜
お返事遅くなり申し訳ありません

銀座に飲みに行かれるなんて素敵ですね〜☆
アンテナショップ散策楽しいと思いますよ〜♪日本全国北から南まで色んな所のアンテナショップが集まってるので…
o(^-^)o私も今度一日かけてゆっくり見て回りたいです〜
Posted by ちはゆ at 2009年09月28日 04:09
>non×のんさんこんばんは☆
(゚▽゚)/お帰りなさいです〜
(^0^)/タイからの記事の更新には感動しちゃいましたよ〜★
('-'*)今は見に行けないけど後でゆっくりブログ訪問させて頂きますね♪とっても楽しみです〜
あっ急かしてる訳ではないですよ^^;お疲れでしょうからゆっくりお休みされて下さいね〜
(゚▽゚)/お帰りなさいです〜
(^0^)/タイからの記事の更新には感動しちゃいましたよ〜★
('-'*)今は見に行けないけど後でゆっくりブログ訪問させて頂きますね♪とっても楽しみです〜
あっ急かしてる訳ではないですよ^^;お疲れでしょうからゆっくりお休みされて下さいね〜
Posted by ちはゆ at 2009年09月28日 04:18
こんにちは
ご無沙汰です!!
沖縄から戻りました。
というか、毎日何故か涙ぐんでるんです。
あっという間のことで・・・
ご無沙汰です!!
沖縄から戻りました。
というか、毎日何故か涙ぐんでるんです。
あっという間のことで・・・
Posted by リミックさん
at 2009年10月01日 11:05

はじめまして、未来のオヤジといいます
なつかしいですね
鶴見の沖縄タウン、東京に住んでいるころ何回かいきました。。。。
最初に訪れたときはびっくりしましたよ・・
まるで沖縄の雰囲気!
鶴見小学校(という名前だったかな)でエイサーや沖縄角力にも参加しました。。。
私がいるころはまだ銀座にわしたショップはなかったですが、最初の店長は知り合いがやっておりました。。。。
町子さんがおっしゃるように、わしたがアンテナショップの草分け・・・・凄い!
なつかしくて、ついコメントしました。。
なつかしいですね
鶴見の沖縄タウン、東京に住んでいるころ何回かいきました。。。。
最初に訪れたときはびっくりしましたよ・・
まるで沖縄の雰囲気!
鶴見小学校(という名前だったかな)でエイサーや沖縄角力にも参加しました。。。
私がいるころはまだ銀座にわしたショップはなかったですが、最初の店長は知り合いがやっておりました。。。。
町子さんがおっしゃるように、わしたがアンテナショップの草分け・・・・凄い!
なつかしくて、ついコメントしました。。
Posted by 未来のオヤジ
at 2009年10月02日 12:53

>リミックさん今晩は〜m(__)m
コメントのお返事遅くなってすみません〜
(>_<)半月も滞在しててもあっという間なんですね…
それに長くいた分帰ってきてからの寂しさが倍増しそうですね…
(^o^)早く次の来沖の計画立てて元気になって下さい〜
コメントのお返事遅くなってすみません〜
(>_<)半月も滞在しててもあっという間なんですね…
それに長くいた分帰ってきてからの寂しさが倍増しそうですね…
(^o^)早く次の来沖の計画立てて元気になって下さい〜
Posted by ちはゆ at 2009年10月05日 23:07
>未来のオヤジさんはじめまして〜!
m(__)mコメントのお返事遅くなってしまいすみません…
w(゚o゚)wエイサーや沖縄角力にまで参加されたんですか〜羨ましいです♪
私はまだご飯と買い物しかしたことがありません〜^^;
w(゚o゚)wわしたショップの初代店長さんとお知り合いなんですか〜またまたびっくりです
(゚-゚)今や銀座はアンテナショップだらけですからわしたショップの影響力がすごかったんですね〜
m(__)m未来のオヤジさんこれからもよろしくお願い致します〜
m(__)mコメントのお返事遅くなってしまいすみません…
w(゚o゚)wエイサーや沖縄角力にまで参加されたんですか〜羨ましいです♪
私はまだご飯と買い物しかしたことがありません〜^^;
w(゚o゚)wわしたショップの初代店長さんとお知り合いなんですか〜またまたびっくりです
(゚-゚)今や銀座はアンテナショップだらけですからわしたショップの影響力がすごかったんですね〜
m(__)m未来のオヤジさんこれからもよろしくお願い致します〜
Posted by ちはゆ at 2009年10月05日 23:17
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。